最近「雑誌」や「ネットの広告」などでよく見かける得ナビウェディングというサービス。
- 得ナビで契約すると挙式費用が最大半額になる
みたいなコピーを見て気になってる方も多いのではないでしょうか?
しかし!結局得ナビウェディングってどんなサービスなの?
と聞かれても即答できる方は少ないと思います。
そこでこの記事では「得ナビウェディング」がどういったサービスで、利用するメリット・デメリットはどんなものなのかをまとめたいと思います。
意外と知らない方が多いのでここに記載しておきます!
ゼクシィやハナユメといった結婚式場情報サイトでは毎月お得なキャンペーンを開催しています。
例えば式場見学するだけで数万円分のギフト券が貰えたりします!
利用しないと絶対に損です。デメリットはないので式場探しの際にはぜひとも活用しましょう!
下記のページで今開催中のオススメキャンペーンを全部まとめているので参考にしてくださいませ。
得ナビウェディングってどんなサービス?
得ナビウェディングは株式会社エスクリが運営する「お得な日を選ぶだけで挙式費用が最大半額になる結婚式の相談カウンター」です。

エスクリは全国で結婚式場を運営している会社です。式場運営会社としてはかなりの大手で人気があります。
得ナビはそんなエスクリが運営しているコンシェルジュサービスなんです。
専門のコンシェルジュが希望をヒアリングしてくれてあなたにピッタリの「会場」を紹介してくれます。さらにその場で見積もりを作ってくれて、お得な日取りや適用される割引率などを教えてくれるんです。
得ナビの最大の特徴はその割引率
得ナビウェディングの最大の特徴は多様な割引特典を提案してくれるところにあります。
皆さん知っての通り挙式ってシーズンやお日柄で費用がかなり違うんです。
例えば結婚式で一番人気のシーズンは秋口。10月~11月は式場の繁忙期の一つで挙式費用も抜群に高い。
反対に人気がないのが1月や2月の寒い時期や7月や8月などの暑い時期です。この閑散期なのでほとんどの会場では挙式費用も安く設定されています。
シーズンだけでなく「お日柄」でも値段は変わりますよね。大安や友引は高く、赤口や仏滅は安い。
得ナビのコンシェルジュはこういった「割引されるポイントやシーズン」を提携会場から提供されており、オトクな日取りやプランを提案してくれます。
- シーズン割
- お日柄割
- 挙式時間割
- 一年以内割
- 日曜割
- 得ナビ特別割
上記の割引を組み合わせることで「最大半額」になることも。
直接会場に申し込むより、得ナビ経由で申し込んだほうが様々な割引が適用されるので安くなるケースが多いです。

ただ、正直これらの「割引」に関しては、ほとんどのプロデュース会社や挙式会場にも取り入れられており、得ナビ独自の強みとは言い難いですよね。
お日柄やシーズンで挙式料が安くなるのは別に得ナビに限ったことではありませんからね。
じつは「得ナビウェディング」には他の式場情報サイトやプロデュース会社より優れている「独自の強み」があるんです。
得ナビウェディング独自の強みは自社会場にあり!
得ナビウェディング独自の強みは「自社会場」を持っている点にあります。
なんと得ナビウェディングの運営会社であるエスクリは全国に結婚式場を展開している東証一部上場企業なんです。

エスクリの自社会場の一例
エスクリが運営している結婚式場はこの記事を書いている時点で全国に34ヶ所もあります。
このエスクリ運営の会場に得ナビ経由で申し込むと割引率がめちゃんこ高くなります。他の結婚情報サイトで申し込むより明らかに差が出ます。
結婚式場情報サイトやプロデュース会社の中で自社会場を持っているところはほとんどありませんから、これは得ナビ独自の強みであり利用する最大のメリットですね。
エスクリ運営の結婚式場に申し込むなら「得ナビ」は本当におすすめできます。
ちなみに得ナビはエスクリが運営している会場以外とも提携しており、その場合もかなりの割引をしてくれます。ただ「エスクリ運営会場」のほうが割引率は高めです。
得ナビを利用すると安くなる理由
「得ナビを利用するとなぜ大きな割引が適用されるの?」
こんな疑問を持った方もいるのではと思います。理由を説明しますね^^
得ナビを運営しているエスクリは自社会場を持っていると書きました。でも実は結婚式場の運営ってかなりお金がかかるんです。
施設の維持費や人件費などは結婚式の予約が入ってない日でも等しくかかりますから。特に仏滅や日曜の午後は中々予約が埋まりません。
大きな維持費がかかっているのに、こういった空き日があるのは会場側としては大きなマイナスです。
そこで得ナビの出番です。
得ナビで自社会場や提携会場の空き日を新郎新婦に低価格で紹介することで会場の無駄を減らすことができるんですね。会場側としても予約が全く無いより、低価格でも予約が入ったほうがありがたいですからね。
つまり得ナビが大きな割引率を達成できる理由は「会場の空き日を有効活用しているから」ということになります。
新郎新婦側にとってもオフシーズンを利用することで低価格で本格的な結婚式ができるのは大きなメリットではないでしょうか。
得ナビは会場側にとっても新郎新婦側にとってもWIN-WINのサービスだと思います。
エスクリ運営の会場って?
得ナビの運営会社のエスクリは自社会場を全国に持っていると書きました。
どのような会場があるのか下記に紹介しますね。
- ラグナヴェール AOYAMA
- ラグナヴェール PREMIER
- アンジェリオン オ プラザ TOKYO
- ルミヴェール TOKYO
- パラッツォドゥカーレ 麻布
- ロザンジュイア広尾迎賓館
- ラグナヴェール TOKYO
- ザ マグナス TOKYO
- アルマリアン TOKYO
- アヴェニールクラス TOKYO
- ラグナヴェール NAGOYA
- ラグナヴェール OSAKA
- シャルマンシーナ TOKYO
- アルマリアン FUKUOKA
- ラグナヴェール SENDAI
- アンジェリオン オ プラザ SENDAI
- 南青山サンタキアラ教会
- ラグナヴェール SkyTerrace
- ラグナヴェール 広島
- ア・ラ・モード パレ&ザ・リゾート
- セントレジェンダ OKINAWA
- ラグナヴェール KANAZAWA
- ラグナスイート ホテル&ウェディング名古屋
- ラグナスイート ホテル&ウェディング 新横浜
- ラグナヴェール ATELIER
- ラフィネ・マリアージュ迎賓館
- 渭水苑/祥雲閣
- LA POLTO(ラ ポルト)
- The Liverary(ザ ライヴラリー)
- ラ・ブランシュ富山
- クイーンズコート グランシャリオ
- セントポーリア教会 シャルム・ド・ナチュール
- セントミッシェル ガーデンウェディング
- ア・ヴェール・ブランシェ
名前だけ羅列してもわからない方がほとんどだと思いますが、エスクリ運営の会場はどれも一流の結婚式場で口コミ評価も大変高いです。
また東京、銀座、広尾、青山、表参道、新横浜から駅徒歩5分以内の好立地の会場ばかり。
私が口コミサイトとして一番信頼している皆のウェディングの評価も見てみましょうか。
適当にピックアップしてみましたがどれも評価は星4超え!
こういった人気の結婚式場が得ナビを通すだけで最大半額になるのは結構すごいことだと思います。
得ナビウエディングと他の相談カウンターの一番の違いとは?
得ナビのような「お得」を売りにする結婚情報サイトや相談カウンターはたくさんあります。
得ナビとの違いはどこにあるのでしょうか?
一番の違いは上でも書いたように「自社会場」を持っている点ですね。
自社会場を持っているが故に、
- 自社会場で挙式すると割引率が特に高い
- 結婚式運営のノウハウが豊富
- アイテムが自社制作のため中間マージンが発生せず、低価格で利用できる
- 自社スタッフによる会場専属のプランナーがしっかりと対応してくれる
という強みがあるんですね。
ちなみにエスクリは超大手のブライダル会社で結婚式運営のプロ集団です。
得ナビで契約するとエスクリが自社で作っているアイテムを中間マージンなく使え類で、低価格にドレスやアイテムなどをレンタルすることができます。
もちろんドレスはエスクリのオリジナルドレスショップを利用できます。これも得ナビを利用するメリットです。
得ナビウェディングを利用するデメリット
メリットあるところにデメリットあり。
得ナビウェディングを利用する上でのデメリットも見てみましょう。
提携会場がそこまで多くない
得ナビウェディングで申し込むと費用をかなり抑えられるのは事実です。
ただこれは「いつでもどこでもどの会場」でも適用できるものではないんです。
大きな割引が適用されるのは「得ナビウェディングと提携している会場」に限られます。特にエスクリ運営の会場だと割引率は高めです。
ただゼクシィやマイナビウェディングといった結婚情報サイトと比べて、提携している会場はそこまで多くありません。
つまり「得ナビと提携している会場を利用するならかなり安くなるが、それ以外だとそこまで割引は期待できない」ということになります。
たくさんの会場から自由に会場を選びたいという方にはあまり向いてないサービスだと思います。
逆に言えば、得ナビの提携会場で挙げたいという方には、コレ以上ないほどおすすめできるサービスとも言えますけどね。
ペーパーアイテム以外の持ち込みができない
得ナビウェディングではペーパーアイテム以外のアイテムが基本的に持ち込みできません。
例えばドレスや引き出物などの持ち込みはできません。
アイテムなどを自分で持ち込んで挙式費用を節約したい方にはこの点はマイナスですね。
ただ、得ナビは高い割引率と合わせると自分たちで持ち込むより安くなることがよくあります。アイテムなども内製化しているため中間マージンがかからず安く利用できるのも大きなポイント。
そもそもドレスなどを持ち込むのは結構面倒なので、これはこれでいいのかもしれません。
お日柄などの自由はそこまで多くない
得ナビウェディングが提案してくれる割引は全てのお日柄に適用されるわけではありません。
基本的に高い割引率が適用されるのは「オフシーズンや閑散期」のみ。また仏滅や赤口など一般的に人気のない日程ほど割引率が高くなります。
つまり「高い割引」を狙っているなら、日程の自由はそこまで高くないということです。
オフシーズン狙いのカップルには大変おすすめできますが、お日柄を重視したいカップルにはあまりオススメできません。
得ナビはお日柄や挙式日にこだわらない方に特にオススメ
正直得ナビウエディングは「エスクリ運営の会場に興味がない場合」はあまりオススメできないかと思います。やはり提携会場がそこまで多くないのと、大きな値引きは「エスクリ運営の会場」に偏っているからです。
ただ、エスクリ運営の会場を利用するなら自信を持っておすすめできるサービスともいえます。この割引率は他社では到底真似できませんし、自社会場を持っている得ナビ独自の強みですからね。
いまなら成約で一休.comで使えるクーポンも貰えるので気になる方は一度サイトを見てみてくださいね。