ハナユメと当サイトがタイアップ!
とてもオトクな特別キャンペーン開催中です。
内容は【当サイト経由でハナユメのキャンペーンにエントリーするだけで特典がアップする!】というものです。

特典が3,000円分アップします。もちろんデメリットもありません。
前置きはいいという方はこちらをクリックしてエントリーしてくださいね。それだけで当サイトとのタイアップキャンペーンに参加できますので。
タイアップキャンペーンの詳細を知りたい方だけ続きをお読みくださいませ。
お得なキャンペーンを利用して少しでも節約しちゃいましょう。
タイアップキャンペーンの内容は?
通常のキャンペーン


ハナユメでは現在「結婚式場ブライダルフェアの予約で最大38,000円分の電子マネーギフトが貰える」というキャンペーンを実施しています。
それがなんと。当サイトを経由してキャンペーンにエントリーすると、貰える電子マネーギフトの金額がアップするんです!!
当サイトとハナユメのタイアップキャンペーン
通常のキャンペーンより貰える額が3,000円分アップします。



もちろんエントリーは無料で30秒もかかりません。損することはないので是非利用してみてくださいね。
タイアップキャンペーンの詳しい内容
それではタイアップキャンペーンの詳細を説明しますね^^
こちらのハナユメのキャンペーンは抽選式ではないので、「条件を満たしたカップルは必ずギフト券が貰える」というものになっているのでぜひ参加しましょう。
期限
エントリー&相談・見学予約期限:2023年6月15日まで
式場見学・ブライダルフェアに参加期限:2023年7月2日
見学後、アンケート回答期限:2023年7月16日
キャンペーン詳細
キャンペーンにエントリー後、ブライダルフェアや式場見学に参加して、簡単なアンケートに答えると「電子マネーギフト」が貰えます!
こちらは当サイトとハナユメのタイアップキャンペーンとなっており、下記URLからアクセスすることで通常のキャンペーンより貰える電子マネー特典が3,000円分アップしています。
貰える金額・特典
- 1件見学で16,000円
- 2件見学で26,000円(+10,000円)
- ウエディングデスク利用(オンライン含む):+8,000円
- リングショップ来店+アンケート回答で:+7,000円
合計で最大41,000円分の電子マネーとなっております。


エントリー方法
下記の専用ページからエントリーすると特典が通常より3,000円分アップします。
※当サイト内のリンク経由でハナユメのHPに入らないとタイアップキャンペーンは適用外になってしまうのでご注意くださいね。
電子マネーギフトの受け取り方法
2023/9/15(金)~ 2023/9/30(土)の間にハナユメマイページ上よりダウンロード。
注意点
- 式場見学は挙式及び披露宴を行う二人で来館することが条件になります。
- 電子マネーギフトをもらうためには見学後、ハナユメのサイトからアンケートに答える必要があります。アンケートは5分程度で終わる簡単なものです。
- タイアップキャンペーンを適用するためには、必ず見学予約の前にキャンペーンエントリーをお済ませください。
★★下記専用ページからのエントリーで金額アップ★



見学来店特典に関しては「成約不要」で特典が貰えるので気軽に式場探しができますね!
複数式場見学でギフト券の額が大幅アップ!
このハナユメのキャンペーンは「式場の見学数」で貰える特典の額が変わってきます。
1会場見学だけだと16,000円分ですが、2会場以上見学すると26,000円分と大幅に金額がアップします。


理想の結婚式場を探すためには複数見学して比較検討するのが基本です。ギフト券の金額もアップしますし、必ず複数会場見学するようにしましょう。
タイアップキャンペーンの参加方法
それでは当サイトとハナユメのタイアップキャンペーンの参加方法を説明しますね。
キャンペーンの参加方法はとっても簡単。下記のリンクからハナユメにアクセスするだけ!
特別キャンペーンに参加するには下記のリンクからのハナユメにアクセスするだけです。
バナーの金額が41,000円になってればOK!
当サイト経由でハナユメのサイトにアクセスするとキャンペーンページに当サイトのロゴが表示されているかと思います^^


表記が上記画像のようになっていたら適応されている証拠です。あとはキャンペーンにエントリーしてお好きな式場を見学をしましょう^^
式場見学は複数見ることで色々と比較できるのでオススメですよ。
商品券を必ずゲットするための注意点!
特典をもらうのに成約までする必要はある?
当キャンペーンは結婚式場を成約しなくても「来店・見学特典分」の電子マネーギフトは貰えます。
無理せず安心して探せますね。
ハナユメの相談デスクやオンラインデスクもキャンペーン対象?
どちらも対象です。
むしろハナユメ無料相談デスクやハナユメオンライン相談を利用すると特典がさらにアップするのでお得です。


ハナユメ無料相談デスクに関しては体験レポートも書いているのでよければ御覧ください♪




必ずアンケート回答をしよう
式場見学や成約後は必ずハナユメのマイページからアンケート回答をしましょう。それが特典を貰える条件となっているからです。
アンケートは5分程度で終わる簡単なものですよ。
対象期間を必ずチェック!
今回のキャンペーン。エントリー期限&予約期限は2023年6月15日までですが、会場見学期限は2023年7月2日までと余裕があります。
この2023年7月2日以降に式場見学に行ってしまうと受け取り対象外になってしまいます。
この点を見落とすユーザーさんが多いため、必ず期間内に見学するようにしてくださいね。
キャンペーンは何回でも応募できる?
エントリーできるのは1カップルに付き1回限りです。多重エントリーが発覚した場合はすべてのエントリーが無効になる場合があるので注意してください。
ブライダルフェアや式場見学への参加は必ず新郎新婦(カップル)で
式場見学は、結婚式を挙げる二人で来館することがキャンペーンの適用条件です。
見学には必ず結婚式を挙げる二人(新郎新婦)で行くようにしましょう。
キャンペーンには見学後でもエントリーできる?
必ず見学予約の前にキャンペーンエントリーをお済ませください。
見学予約後にキャンペーンエントリーをした場合は、タイアップサイト特別のプレゼント金額ではなく、通常のプレゼント金額が適用となるのでご注意くださいませ。
1人で見学しても商品券は貰えるの?
残念ながら1人での見学ではキャンペーンの対象外です。
上でも書いたようにプレゼントをもらうためには結婚式を挙げるお二人での来館が条件になります。
友達と参加しても商品券は貰えるの?
こちらも対象外です。結婚式を挙げるカップル2人で参加する必要があります。
キャンペーンQ&A
キャンペーンを利用するうえで、気になることを質問してみました^^
質問1 キャンペーンを利用すると割引が渋くなるの?



ハナユメのキャンペーンを利用すると式場からの割引が渋くなったりしますか?



ハナユメのキャンペーンはハナユメ独自のモノです。
そもそもキャンペーンにエントリーしているという情報は会場側は一切分かりません。
キャンペーンを利用しても、会場からの割引額が減ることはございませんので、安心してご利用くださいね。
質問2 商品はどういった形で届きますか?



電子マネーギフトはどういう形で届きますか?



EJOICAセレクトギフトという様々な電子マネー等の中から自由に選んで頂けるサービスでご提供いたします。
EJOICAセレクトギフトは、提携している各種電子マネー等のラインナップの中から自由に選択し、ギフト金額を登録(交換)することができる電子マネーギフトです。
*詳細はEJOICAセレクトギフトの公式サイトをご覧ください。
ハナユメのキャンペーンではAmazonギフト券、nanaco、WAONポイントの3種類から選ぶことができます。使い勝手抜群のギフトサービスですね。


※「EJOICAセレクトギフト」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。
※「nanaco(ナナコ)」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
※本キャンペーンについてのお問い合わせは株式会社セブン・カードサービスではお受けしておりません。下記お問い合わせ先までお願いいたします。
※本キャンペーンは株式会社エイチームライフデザインによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
下記お問い合わせ先までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※「WAON(ワオン)」は、イオン株式会社の登録商標です。
●お問い合わせ先
【ハナユメコンシェルジュデスク】
メールでのお問い合わせ support@hana-yume.net(お問合せから24時間以内にご返信いたします。)
(営業時間:平日 10:30~19:00 / 土日祝 10:00~19:00)
商品券が届かない場合はどうすればいいの?
ハナユメのキャンペーンにエントリーして、式場見学やブライダルフェアに行ったのに商品券や電子マネーギフトが届かない。
そんなときはまずは「応募規約」確認をしましょう。
すっごく細かい字で書いてあるので読むのに苦労すると思いますが、商品券が届かないケースのほとんどが「応募ミス(規約違反)」です。
特に
- 1人で参加した
- 期限までに見学に行かなかった
- アンケートの回答を忘れていた
- 過去に開催されたハナユメのキャンペーンをすでに利用していた
- エントリーをし忘れた
- 電子マネーギフトを受け取る前に退会してしまった
などが理由として多いです。まずは規約をしっかりと確認してください。



ハナユメの担当者に質問したところ意外に多いのが見学期限以降に「ブライダルフェア」や「式場見学に参加」してしまったケースです。
必ず期間内に見学に行くようにしましょう。
ハナユメのお問い合わせ先
規約を読んでも届かない理由がわからない場合は、ハナユメに問い合わるのが確実です。
下記のリンクから問い合わせページに行けます。
まとめ
こういったキャンペーンを利用することで、お得にブライダルフェアに参加できますね。損することはないので、ぜひ利用してみてくださいね。
皆様が素敵な結婚式場を見つけられますように。