ちーこ– Author –
-
【写真大量・実例あり】ブライダルフェアに行くときはどんな服装がいいの?【女性編】
ブライダルフェアや式場見学に行くことで分かることってたくさんあります。 ただ初めての方はどんな服装で行けばいいのか分かりませんよね。今回はブライダルフェアや式場の見学に行くときの女性の服装について記事にしました。 実際に皆がブライダルフェ... -
【保存版】結婚祝いのご祝儀袋ってどんなものを購入すればいいの?選び方を徹底解説!
結婚祝いや結婚式に持っていくご祝儀。色々とマナがーあってややこしいですよね。 ふたりの門出を祝うご祝儀だからこそ、きちんとマナーを守ってお祝いしたいもの。 そこでこの記事では結婚祝いや結婚式のご祝儀の相場から、祝儀袋の選び方までを分かりや... -
結婚式で高額なドレスのレンタル料を節約するポイントと裏ワザ!後悔のないドレス選びをしよう!
結婚式は一生に一回。写真や思い出は一生残ります。ドレスだって結婚式でしか着ることは出来ません。せっかくなら最高にお気に入りのドレスを着たいですよね。 ただ結婚式の衣装の費用ってかなり高額! 衣裳の追加やグレードアップで費用はどんどん上がって... -
【2023年版】入籍日おすすめランキング!大安、天赦日などの吉日や厄日を紹介!【令和5年】
「2023年のオススメ入籍日が知りたい!」 やはり入籍日は「縁起が良い日」にしたいですよね。 そこでこの記事では2023年のオススメの入籍日をカレンダー形式でひと目で分かるように紹介していきます。 ぜひ参考にしてくださいませ。 2023年は令和5年うさぎ... -
2022年版。結婚式にオススメの日取り一覧!縁起の良い日や人気月がひと目で分かる!
「結婚式をする上で縁起の良いオススメの日取りが知りたい」 この記事ではカレンダー形式で「縁起の良い日」をまとめています。 大安や仏滅などの六輝天赦日や一粒万倍日、母倉日などの吉日不成就日や黒日などの凶日費用が高い月費用が安い月 などを詳しく... -
少人数(30人以下)の結婚式にかかる費用や会場選びの注意点を実体験から解説します。
「少人数挙式って最高です!」 そうなんです。私達は「親族と本当に中のいい友人数名だけを招待した」小さな小さな結婚式を挙げました。 心許せる人だけを招待した挙式は本当に心温まる素敵なものなりました。 この記事では私のように少人数挙式に興味があ... -
トキハナを使うと結婚式の費用が安くなるって本当?仕組みやサービス内容を徹底解説。
「結婚式場って数多すぎてよくわからない!」「結婚式場の見積りって何を見ればいいのか全然分からない!」 結婚式の質は言うまでもなく「どこの結婚式場で挙げるか」にかかっています。 ただ、結婚式場って本当にたくさんあるので、自分にピッタリの結婚... -
結婚式場の空き状況の調べ方。効率的に探せるオススメのサービスや方法を紹介します。
年内中に挙式がしたい 自分たちの記念日に挙式がしたい あの結婚式場の「空き状況」が知りたい こんなとき気になるのが結婚式場の空き状況。簡単に分かれば便利ですよね。 ただ、通常結婚式の空き状況は「会場に行くか、直接問い合わせ」ないと教えてもら...