「少人数での結婚式を希望しているが準備期間はどれくらい必要なのかなぁ」
近年は多様化の影響か昔より「少人数の挙式」を希望しているカップルが増えています。
少人数挙式の場合準備期間などはどれくらい必要なのでしょうか?
詳しく解説していきたいと思います。
少人数挙式の準備は大変?まずは結論から
式場探しは早ければ早いほどいいが、契約後の準備期間は3ヶ月もあれば十分です!
準備というのは、下記のようなことです。
- 招待客リスト作成及び招待状作成。
- 参加者のテーブル配置作成及び席次表作成
- 引き出物発注。
- ドレス選び
- ウェルカムボードの作成
少人数ならこういった準備も楽に進みます。
ただし!結婚式場探しは早ければ早いほど良いです。
具体的には、挙式予定日の1年~10ヶ月前には検討開始(ネットで調べたり、実際に見学に行ったりなど)。
そして、遅くとも8ヶ月~6ヶ月前には式場決定するのがオススメです。
私も1年くらい前に式場探しを始め、半年前には式場を決定!
実際の準備(プランナーさんの打ち合わせなど含む)は挙式予定日の3ヶ月ほど前から始まりました。
それで十分余裕がありましたよ。
少人数挙式の場合いつごろから結婚式場探しを始めればいい?
先輩カップルたちはどのくらいの時期から結婚式場探しを始めているのでしょうか。
実際のデータとともに詳しく見ていきましょう。
結婚式場の検討開始時期は?
まずは先輩カップルが式場探しを始めた時期です。ネットで式場を調べたり、実際に見学にったりなどを始めた時期のことです。
統計では平均して挙式日の10.6か月前から結婚式場の検討を開始するカップルが多いです。
結婚式場の決定時期は?
そしていちばん大事な「結婚式場の決定時期」を見てみましょう。
平均すると8.8か月前には結婚式場を決定(成約)しているみたいです。
つまり挙式予定日の10ヶ月前程度から式場探しを始め、8ヶ月前には成約しているカップルが多い!という結論員なりました。
少人数挙式であっても式場探しは早ければ早いほどいい
じつは式場探しの手間は「大人数での挙式」であろうが「少人数での挙式」であろうが同じです。
ブライダルフェアや式場見学に何度も足を運び条件に合ったお気に入りの式場を見つけるのは楽しい作業ではあるものの、やはりある程度時間がかかります。休日が丸一日潰れてしまうなんてことも。
さらに人気の日取り(大安や土曜日など)は一年以上前から予約が埋まっていることも多いです。
「少人数挙式だから隙間時間にちょこちょこっと予約させてよ」みたいにはいかないんですね。
早く予約すると「早割」などのお得なプランがつくことも多いですし、式場探しは早く動くに越したことはありません。
具体的に言うなら、1年から10ヶ月以上前には式場探しをスタートさせましょう。
不安や迷い、分からないことがあったらプロに相談しよう
もし結婚式のことに悩んでいるなら、プロに相談することも検討しましょう。
ゼクシィやハナユメなどでは全国各地に無料の結婚式の相談カウンターを開設しています。
相談カウンターでは元プランナーといった経験豊富なアドバイザーが式場探しについて何でも無料で相談にのってくれるんです。
オンラインでの相談にも対応していますし、プロに相談することは思った以上に有意義ですよ。不安があるカップルは一度相談してみることがオススメです。
式場探し以外の準備にこそ差が出る
大人数での挙式と少人数での挙式の準備で差が出るのは式場探し以外の部分です。
少人数での挙式は次の準備が圧倒的に楽です。
- 招待客リスト作成及び招待状作成。
- 参加者のテーブル配置作成及び席次表作成
- 引き出物発注。
この辺りの手間がほとんどかかりません。
通常プランナーさんと本格的な打ち合わせが始まるのは結婚式の3~4ヶ月前がほとんど。
ただゲストをたくさん呼んだ結婚式の場合、かなり濃密で忙しい3ヶ月を過ごすことになると思います。
おそらく週末の休みを全て結婚式の準備にあてるくらいの覚悟は必要です(それは楽しい作業でもありますが^^)
その逆に少人数挙式の準備期間だと3ヶ月あれば十分にお釣りが来ます。
少人数挙式は楽しい作業に時間をかけられる
ちなみに私達が少人数挙式を上げた時に準備で一番大変だったのは「手作りのウェルカム・ボード」を作ることだったでしょうか。
私たちは「Welcome」の文字を粘土で作ったり、色々と手をかけたのでそれなりに時間がかかりました。
次に時間がかかったのは「曲決め作業」でしょうか。自分たちが好きな曲を色々と聴き比べて演出に当てはめていく作業は楽しい半面それなりに時間がかかりました。youtubeを何回みたか(笑)
その半面、席札をつくったり、招待状を送ったりという「ゲストに対する準備」は人数が少ないのでかなり楽でした。
唯一大変だったのはゲストに対する引き出物(プレゼント)を考えるときですね。
私達は一人ひとり違うものをプレゼントしたのでそれを選ぶのにちょっとだけ時間がかかりました。
それでも3ヶ月で十分すぎるほどの準備ができました。
これはつまり、少人数挙式は結婚式の準備で一番面倒な「ゲストのリストアップや席決め」や「引き出物選び」には時間がかからず、結婚式の準備でおそらく一番楽しいであろう「ドレス選びやウェルカムグッズの作成」により多くの時間をかけることができるということです。
まとめ
少人数挙式の場合でも「式場探し」は早ければ早いほどいいです。理想は10ヶ月~6ヶ月前くらいには式場と本契約を進めるくらいの気構えでいましょう。
やはり人気の式場は予約が早く埋まりやすいというのが理由です。また早く申し込めば申し込むほど「早割」といって費用が安くなる会場もあるからです。
ただ式場選び以外の準備に関しては、少人数の挙式の場合3ヶ月あれば十分すぎるほど。
結婚式の準備はドレス選びやウェルカムグッズ作成にこそ時間をかけたいですよね。
少人数挙式は準備に時間的余裕があるので、自分の好きなだけドレス選びやウェルカムグッズ作成に時間をかけることができますよ。
これは少人数での挙式の最大のメリットの一つだと思います。
どちらにせよ「希望日」に挙式を挙げるためには、早めにブライダルフェアなどに参加して式場を決めるのが重要です。
少人数挙式は心温まる本当に素敵なものですよ。
よければこちらの記事も御覧くださいね。