「家にいながらプロに結婚式のことを相談したい」
ウィルスなどで自粛ムードも高まっている昨今、自分たちだけで結婚式場を探すのに不安を思っている方も多いのではと思います。
そんなとき家にいながらチャットやメール、テレビ電話などでプロに結婚式のことを相談できたら安心ですよね。
そこでこの記事では「オンラインでプロに結婚式のことを相談できるオススメのサービス」を紹介したいと思います。
まずはまとめから
当サイトオススメのオンライン相談サロンは以下の3つです。
- ハナユメオンライン相談
…オリコン5年連続1位の実力派カウンター。 - マイナビウエディングサロン
…元プランナーが多数在籍。 - プラコレウェディング……実店舗はなく全てLINEやチャットで相談を行う。リモート特化の相談デスク。



個人的なオススメを言うなら、電話やテレビ電話を使っての相談なら人気の「ハナユメオンライン相談
チャットやLINEを使った相談なら「「プラコレウェディング」がオススメです。
オンライン相談サービスって何?
オンライン相談サービスとは家にいながら「スマホ」や「パソコン」でプロの相談員に結婚式のことを何でも相談できるサービスのことです。
家にいながら気軽に相談できるので、
- ウィルスで自粛ムードが続いていて不安なのでプロに相談したい
- 妊娠しているので家にいながら相談したい
- 小さい子供がいて外出が難しい
- 遠方の式場での挙式を検討している
なんて方にピッタリです。
もちろん利用は全て無料です。
オンライン相談でできること
「結婚式に関すること」ならなんでも相談できます。


- 式場の提案
- 予算の相談
- 特典の紹介
- 見学やキャンセル代行
- その他結婚式に関する不安解消
- 結婚指輪・婚約指輪の相談
また、冒頭でも書いたようにコロナなどの影響もあって、結婚式を挙げること自体に不安を感じている方も多いのではと思います。
コロナ対策の現状や結婚式に関してのトラブルなどもプロの相談員はかなり詳しいです。
少しでも不安を感じている方はオンライン相談を利用してプロに相談してみましょう。
オンライン相談サービスの方法
基本的にオンライン相談はスマホ・タブレット・パソコンなど端末問わず可能です。
また、オンライン相談の方法として
- チャットやLINEでの相談
- 電話での相談
- テレビ電話での相談
の3つがあります。
個人的なオススメはやはりテレビ電話ですね。相談員の顔も見えるので安心感がありますし、スマホやパソコンに式場の情報を映しながら相談できるので全てがスムーズに進みます。
続いてオンライン相談に対応しているブライダルカウンターの中でオススメを3つほど紹介したいと思います。
ハナユメオンライン相談
まず一番におすすめしたいのが「ハナユメオンライン相談
ハナユメウェディングデスクは史上初の「オリコンの満足度調査ランキングで5年連続1位」を取った人気の相談デスクです。


オリコン顧客満足度(R)ランキングで5年連続No.1
※2017年〜2021年 オリコン顧客満足度(R)ランキング 結婚式場相談カウンター 第1位
パソコン、タブレット、スマホでプロの相談員に結婚式のことを何でも相談できます。
店舗で相談するのと接客の質は変わらないの?
オンライン相談だと実際の店舗より案内の質が落ちてしまうのかと心配されるカップルさんもいらっしゃると思います。
ハナユメオンライン相談では実際に店舗で受けるのと同じクオリティの相談をオンライン上でも受けることが可能です。
というのも実際に店舗で接客しているアドバイザーがオンライン接客も行っているため接客の質が変わらないんです。
私自身もハナユメのオンラインデスクは体験したことがありますが、無理な営業などはなく、ユーザーの目線に立った大変好感の持てる接客でした。
その時の記事はこちら↓


ハナユメの相談員は厳しい研修を受けて、試験を2回合格しないとなれなかったり、全員が国家資格を持っていたりと、かなりプロフェッショナル。
オリコンの顧客満足度が高いのも証拠の一つだと思います。どこに相談するか迷ったらハナユメのオンライン相談をまずはオススメしたいです。
オンライン相談は端末問わず可能!
ハナユメオンライン相談はお手持ちのスマホ・タブレット・パソコン(カメラ付きのみ)など端末問わず利用できます。
操作が難しいとか、オンラインがよく分からないという方でも丁寧に繋からから教えてもらえるので安心です。



会場の紹介などは画面共有の機能で、アドバイザーが画面に移しながら説明してくれるので分かりやすいですよ。
ハナユメではLINEでの相談にも対応している他、テレビ電話の場合は「Zoom」というアプリにも対応しています。


ZoomはWEB電話やWEB会議が無料でできるソフト(アプリ)です。


パソコンだけでなくスマートフォンにも対応していますよ。



もちろんZoomの設定でカメラはオフにできるので、自分の顔は映さず相手の画面だけ映して相談することも可能ですよ。すっぴんでもOKです( ̄ー ̄)v
複数拠点からの参加もOK
カップルそれぞれが別の場所にいても一生にオンライン相談の利用ができます。
遠距離のカップルだったり、実際に会う時間が取れないなんてカップルにもピッタリです。
ハナユメオンライン相談まとめ
ハナユメオンライン相談では「オリコンの満足度調査ランキングで5年連続1位」を取ったプロの相談員が個別に相談に乗ってくれます。
こんなご時世だからこそ不安は大きいはず。結婚式場探しだけでなく、結婚式を挙げる・挙げないという相談でもOK!
利用は無料なので気軽に相談してみましょう。
取材に行ったことなどがきっかけで、現在ハナユメと当サイトでタイアップキャンペーンを実施中です。
下記の特別ページからキャンペーンにエントリーするだけで、貰えるギフト券の額がアップするというものです。
もちろん「ハナユメオンラインデスク」の利用もキャンペーンの対象ですよ。
損はないのでぜひご活用くださいませ。
マイナビウエディングサロン
あの大手マイナビウエディングが運営しているマイナビウエディングサロンもオンラインに対応しています。
ここもハナユメと同じく「電話」だけでなく「ビデオチャット」にも対応しています。
マイナビウエディングサロンはほぼ全ての相談員が「元ウエディングプランナー」という精鋭ぞろい。
私もマイナビウエディングサロンは利用したことありますが、相談員の知識が豊富なのに驚いた記憶があります。
その時の記事はこちら。


全国の結婚式場に対応していますし、マイナビという大手の安心感を重視したい方におすすめの相談カウンターです。
マイナビウエディングは会場に直接問い合わせたいときも便利
マイナビウエディングサロンではなく、本家マイナビウエディングの公式サイト
今の時代やはり「キャンセル」や「延期時」の対応って気になりますよね。
例えばそれがウィルス由来によるものだったらキャンセル料はどれくらいかかるのかとか、会場のウィルス対策はどうなっているのかなどは、直接会場に問い合わせたほうが確実です。
マイナビウエディングではオンライン相談会を実施している会場をクリックひとつで簡単に検索できるんです。
オンライン相談に対応している会場は以下のリンクから探すことができますよ。
※オンラインに対応している会場は、順次拡大していくとのことです。
相談デスクと違い自分で好みの式場を探す手間はかかりますが、家にいながら会場のプランナーさんと直接電話相談できるサイトを探した方にオススメです。
プラコレWedding
最後に紹介したいのがこちら。 プラコレWedding です。こちらはまさに「リモートでの式場探しに特化したサービス」となっています。
プラコレWeddingとは「ネットから診断形式で質問に答えていくだけで、あなたの希望にそった会場を紹介してくれるサービス」です。


こんな風に希望にそった結婚式場のプランを自動的に紹介してくれます。


実際に診断を受けてみた記事はこちら。


診断後にチャットやLINEでプロの相談員や会場のプランナーに何でも相談できるのも特徴の一つです。


「テレビ電話」を使っての相談もできますが、「チャットやLINE」を使って相談することも可能です。





チャットやLINEだと、テレビ電話より気楽に相談できるという方も多いのではと思います。
チャットの場合長文を入力するのが面倒で電話よりやりとりに時間がかかるというデメリットもありますが、文字として情報が残るのは大きなメリット。
評判も上々で多くの結婚式情報サイトの利用者が減る中、プラコレウェディングは前年比で300%以上も利用者が増えています。
プラコレ診断は面白いコンテンツですし、ゲーム感覚で気軽に楽しめます。もちろん利用は無料なので、一度試してみてくださいね。
よければこちらもどうぞ↓


オンラインの相談デスクってお金がかかるの?
今回紹介したオンライン相談サービスの利用は無料です。
また利用したからと行って挙式費用が高くなったり、追加費用が発生することもありません。
この点に関しては各相談デスクに直接確認済みなので、安心してくださいませ。
詳しくは下記の記事も御覧ください。


まとめ
というわけでオススメのオンライン相談サービスを3つ紹介してきました。
個人的な一番のオススメはやはり評判が高いハナユメオンライン相談
LINEやチャットで相談したいなら「プラコレウェディング」がオススメです。こちらはとにかく気軽に式場探しができますよ。
どちらにせよ利用は無料ですので、少しでも不安に感じている方は一度相談してみましょう。
また、今回紹介した3つのサイトは毎月お得なキャンペーンも開催しています。オンライン相談利用時もキャンペーンは利用可能ですので、エントリーしてから利用しましょう。
素敵な結婚式場が見つかりますように。