2025年10月度 情報は随時更新中!
本記事では、
- 結婚式場の見学
- ブライダルフェアへの参加
などで商品券やギフト券、電子マネーなどの特典が貰えるお得なキャンペーンの情報をまとめています。
キャンペーンを上手に活用することで、お得に結婚式場探しができます。ぜひチェックしてみてくださいませ。
特典比較!現在開催中のキャンペーンまとめ
現在開催中の、式場見学やブライダルフェアへの参加でギフト券やクーポン券が貰えるキャンペーンのまとめです。特典が通常よりお得になるタイアップキャンペーンも開催しているので、よければご活用くださいませ。
サイト | キャンペーン詳細 |
---|---|
●ハナユメ![]() | タイアップキャンペーン ★★人気★★ ●ハナユメのブライダルキャンペーン 式場探しなど条件クリアで最大85,000円分の電子マネーギフトプレゼント! ・式場見学で最大78,000円分 ・リングショップ来店で7,000円分 応募期間:2025年10月2日(木)まで >>詳細へ |
●ゼクシィ![]() | ★★人気★★ ●ゼクシィ式場探し特典10月度 式場探しやクチコミ投稿などで最大90,000円分の電子マネーなどプレレゼント ・式場見学などで最大75,000円分 ・指輪ショップへの来店・購入で6,000円分 ・口コミ投稿で最大8,000円分 応募期間:2025年10月23日(木) 09:59まで >>詳細へ |
●プラコレウエディング![]() | タイアップキャンペーン ●プラコレウェディング式場探しキャンペーン ・式場見学などで最大117,500円分の一休.comクーポンプレゼント ※当サイト経由でエントリーで特典アップ! 応募期間:2025年10月31日(金)まで >>詳細へ |
●ウェディングニュース![]() | タイアップキャンペーン ●ウェディングニュース GO TOウェディングキャンペーン ・式場見学などで 最大117,000円分※のAmazonギフト券 プレゼント ※当サイト経由でのアプリ新規DL特典 ・今だけの追加特典 オリジナル婚姻届(参加者全員) 応募期間:2025年10月13日(月)まで >>詳細へ |
●マイナビウエディング![]() | ★★人気★★ ●カップル応援キャンペーン 指輪探し・式場探し条件クリアで最大143,000円分の電子マネープレゼント ・結婚式場来館&成約で最大8万円分 ・指輪探しで最大6.3万円分 応募期間:2025年11月11日(火)8:59まで >>詳細へ |
●トキハナ ![]() | ●トキハナ ドレス割引&キャッシュバックキャンペーン トキハナで式場決定でドレスが最大50%オフ! 応募期間:開催中(終了日未定) >>詳細へ |
●結婚スタイルマガジン ![]() | ●結婚スタイルマガジン ご祝儀キャンペーン 結婚スタイルマガジンから予約・挙式で費用から最大20万円分の割引 応募期間:開催中(終了日未定) >>詳細へ |
●みんなのウェディング![]() | ●みんなのウェディング BEST RATE COUPON 式場ホームページや他のサイトに掲載された特典や割引が適用された最終見積もりからさらに最大10万円OFFになる特別なクーポンをプレゼント!! 応募期間:開催中(終了日未定) >>詳細へ |
●スマ婚![]() | ●スマ婚キャンペーン ふたり揃って来店の上、無料相談に参加で、15,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント! 応募期間:開催中(終了日未定) >>詳細へ |
↓結婚・婚約指輪の来店や購入キャンペーンのまとめは下記の記事をチェック!

ハナユメ(Hanayume)
★今月のオススメ
キャンペーンにエントリー後、式場見学や指輪ショップ来店などの条件達成で【最大85,000円分の電子マネーギフト】が貰えます。
こちらは当サイトとハナユメのタイアップキャンペーンとなっており、本ページの特別リンクからエントリーすることで、通常より特典が多く貰えます。

当キャンペーンは、ハナユメ相談デスクを通じて式場予約をした場合、WEB予約と比べて特典額が倍以上になります。
条件 | WEBからの予約 | 店舗/オンライン相談からの予約 |
---|---|---|
1式場見学 | 10,000円分 | 20,000円分 |
2式場見学 | 20,000円分 | 30,000円分 |
3式場見学 | 30,000円分 | 65,000円分 |
式場成約 | +13,000円分 | |
指輪ショップ来店 | +7,000円分 | |
交換できる電子マネーギフト | amazonギフトカード、Waonポイント、nanacoなど |
★★下記リンクからのエントリーで特典アップ!★★
ゼクシィ(Zexy) 式場探し特典
★人気キャンペーン
キャンペーンにエントリー後、式場見学や指輪ショップ来店などの条件達成で【電子マネーギフト】や【Amazonギフトカード】が貰えます。
条件 | 特典 |
---|---|
1式場見学 | 50,000円分の電子マネー |
2式場見学 | 60,000円分の電子マネー |
3式場見学 | 75,000円分の電子マネー |
式場のクチコミ投稿 | 8,000円分のリクルートポイント |
国内リゾート挙式のフェア・式場見学 | 7,000円分のAmazonギフトカード |
指輪ショップ来店・購入 | 6,000円分の電子マネー |
貰える電子マネーの種類 | amazonギフトカード、nanaco、ponta、Appleギフトカードなど |
プラコレウェディング 限定タイアップキャンペーン
タイアップキャンペーン
キャンペーンにエントリー後、式場見学や指輪ショップ来店などの条件達成で【最大117,500円分の一休クーポン】が貰えます。
こちらは当サイトとプラコレのタイアップキャンペーンとなっており、本ページの特別リンクからエントリーすることで、通常より特典が多く貰えます。
>>タイアップキャンペーン解説へ
条件 | 特典 |
---|---|
1式場見学 | 15,000円分 |
2式場見学 | 35,000円分 |
3式場見学 | 45,000円分 |
4式場見学 | 70,000円分 |
式場成約 | +6,000円分 |
相談カウンター利用 | 対面相談:+20,000円分 |
オンライン相談:+10,000円分 | |
電話相談:+5,000円分 | |
指輪の成約 | +5,000円分 |
レポート記事執筆 | +5,500円分 |
アプリレビュー | +1,000円分 |
友達紹介 | +5,000円分 |
ドレス購入 | +5,000円分 |
貰えるクーポンの種類 | 一休クーポン |
★★下記リンクからの利用で特典アップ!★★
ウェディングニュース(アプリからのエントリー必須)
タイアップキャンペーン
キャンペーンにエントリーし、式場見学や指輪ショップ来店などの条件を達成すると、最大で117,000円分のギフト券がもらえます。
当キャンペーンの対象となるのは、当サイトを経由してウェディングニュースのアプリを新規ダウンロードした方です。なお、WEBサイトからのエントリーの場合は、特典が3,000円分少なくなってしまうのでご注意ください。
>>タイアップキャンペーンの詳細
条件 | 特典 |
---|---|
1式場見学 | 20,000円分のAmazonギフト券 |
2式場見学 | 35,000円分のAmazonギフト券 |
3式場見学 | 45,000円分のAmazonギフト券 |
式場成約 | 【選べる成約特典】 ・30,000円分のAmazonギフト券 ・38,000円分のブライダル保険 ・22,000円分のJTBトラベルギフト |
当サイトから アプリ新規DL特典 | 式場成約で +3,000円分のAmazonギフト券 |
指輪ショップ来店 | +13,000円分のAmazonギフト券 |
指輪購入報告 | +13,000円分のAmazonギフト券 |
式場探し&指輪購入 同時達成ボーナス | +5,000円分のAmazonギフト券 |
期間限定 全員貰える特典 (10月31日まで) | 全5種類から選べるオリジナル婚姻届 (無料でご自宅にお届け) ![]() ![]() |
常設特典 (全員貰える) | さらに今なら下記の特典も合わせてプレゼント! 【特典1】結婚準備の節約術ブック ![]() ![]() 【特典2】顔合わせのしおり限定デザイン ![]() ![]() 【特典3】婚約指輪来店クーポン8,000円分 ![]() ![]() 【特典4】HISハネムーンクーポン最大1.7万円分 ![]() ![]() |
★★下記リンクからのアプリインストールで特典アップ!★★
マイナビウエディング カップル応援キャンペーン
キャンペーンにエントリーし、式場見学や指輪ショップ来店などの条件を達成すると、【最大143,000円分の電子マネーギフト】がもらえます。
条件 | 特典 |
---|---|
1式場見学 | 10,000円分の電子マネー |
2式場見学 | 25,000円分 |
3式場見学 | 45,000円分 |
限定式場見学 | +10,000円分 |
式場成約 | +50,000円分 |
指輪ショップ来店 | +10,000円分 |
限定ブランドの指輪ショップ来店 | +3,000円分 |
指輪購入特典 | 購入金額に応じて 10,000円から50,000円分 |
貰える電子マネーの種類 | amazonギフトカード、7ATM受取、au PAY、楽天Edy、PayPay、nanacoなどから選べる |
トキハナ ドレス最大50%OFFキャンペーン
トキハナで式場を予約するとドレス費用が最大50%オフになるキャンペーンです!
エントリー期限 | 随時 |
---|---|
貰える金額・特典 | ・ドレスが最大50%オフ |
注意点 | ・50,000円(税抜)以上の衣裳が対象となります。 ・割引率はドレスショップにより異なります。 |
結婚スタイルマガジン ご祝儀最大20万円分プレゼント
結婚スタイルマガジンから予約・挙式すると挙式費用が最大20万円OFFになります。
エントリー期限 | 随時 |
---|---|
貰える金額・特典 | 結婚スタイルマガジンから予約すると対象会場の ・挙式総額が最大20万円OFF ・料理・飲み物料金が5~20%OFF ※こちらのキャンペーンはエントリーは不要です。 結婚スタイルマガジンでフェアや見学予約をするだけで自動的に適用されます。 関連 >> どうしてご祝儀がもらえるの? |
注意点 | ・ 割引額(率)は、式場が設定した額になります。 ・この企画に参加している式場のみ対象です。 |
みんなのウェディング ベストレートクーポン
みんなのウェディングでフェア・見学予約したら最低価格を保証してくれるキャンペーンです!
エントリー期限 | 随時 |
---|---|
貰える金額・特典 | ●みんなのウェディング ベストレートクーポン 式場の公式サイトや他のサイトに掲載された特典や割引が適用された最終見積もりからに最大10万円OFFになる特別なクーポンをプレゼント! |
注意点 | ・この企画に参加している式場のみ対象です。 |
スマ婚


エントリー期限 | 随時開催 |
---|---|
キャンペーン詳細 | ふたり揃って無料相談に参加で最大15,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント! さらにスマ婚では様々なキャンペーンを開催中! ・マタニティ最大20万円キャッシュバック ・お色直し用カラードレス1着レンタル無料 ・3月末までの申し込み限定で30万円オフ など。 数が多くて全てを紹介しきれないので、詳細は公式ページを御覧くださいませ。 |
注意点 | – |
どうしてブライダルフェアに参加すると商品券が貰えるの?



どうしてブライダルフェアに参加すると商品券が貰えるの?



ユーザー(新郎・新婦)を獲得するための企業努力の一環です!
各結婚式場が自社の公式サイトだけでカップルを集めるのはなかなか難しいですよね。
なので、ほとんどの結婚式場はゼクシィやハナユメといった結婚式情報サイトにお金を払って情報を掲載してもらっています。
今回紹介しているキャンペーンの特典は、その掲載料の一部をユーザーに還元しているという形になります。


- 結婚式場側としては情報サイトに掲載料を払うことで新郎・新婦に見つけてもらいやすくなります。
- 結婚式場情報サイトとしてはその掲載料をキャンペーンという形でユーザーに還元することで、多くの方にサイトを利用してもらえます。
- ユーザー側(新郎・新婦)としてはゼクシィといった結婚式場の情報サイトを使うことで式場探しが簡単になりますし、同時に特典もゲットできます。



こういった広告費や営業費が挙式費用の高騰化につながっている…という側面もあります。
ただ、だからといってキャンペーンを利用しないと、その利用しなかった人だけが損をするというのも事実です。
キャンペーンは企業努力の一環
各ウエディング情報サイトは他業界と同じようにお互いが切磋琢磨して競い合っています。やはりユーザーはキャンペーンの内容だったりサービス面を比較して利用しますから。





結婚式場の情報サイトが昔より増えて競争が激しくなった結果、年々キャンペーンは豪華になっていっております
つまりこういったキャンペーンは少しでも他社に差をつけようとする企業努力の一環と言えます。各社が独自に行なっているユーザー獲得戦略の一つなんですね。なので安心して活用してくださいませ。
キャンペーンを利用するデメリットはある?
貰える商品券の金額が高額なことから……



キャンペーンを利用すると会場からの割引が渋くなったり、挙式費用が逆に高くなったりするデメリットがあるんじゃないの?
なんて疑問に思う方もいらっしゃると思います。
そこで各社の担当者様に質問をしてみました。皆様と共有したいと思います。
ハナユメへ質問してみた





ハナユメのキャンペーンを利用すると式場からの割引が渋くなったりしますか?
A:ハナユメの回答
ハナユメの回答 ハナユメのキャンペーンはハナユメ独自のモノです。そもそもキャンペーンにエントリーしているという情報は会場側は一切分かりません。 キャンペーンを利用しても、会場からの割引額が減ることはございませんので、安心してご利用くださいね。
プラコレウェディングに質問してみた





プラコレウエディングのキャンペーンを利用すると式場からの割引が渋くなったり挙式費用が高くなったりしますか?
A:プラコレウエディングの回答
プラコレウエディングのキャンペーンを利用することで、挙式費用が高くなるようなことはございません。特典は当社にて負担する形で実施させていただいております。安心してご利用下さいませ。
ウェディングニュースに質問してみた





ウェディングニュースのキャンペーンを利用すると結婚式の費用が高くなったりしますか?
A:ウェディングニュースの回答
高くなりません。結婚式の費用は変わらないので、絶対に特典を利用したほうがお得になります。
安心してキャンペーンを利用しよう!
各サイトの返信を全部紹介したいくらいですがきりがないので辞めておきます。
繰り返しますが、キャンペーンは企業がユーザー獲得のために自腹で開催しているものです。
なので、キャンペーンを利用したからと言って挙式費用が高くなったり、割引が渋られるなどと言ったことはないので安心してご利用くださませ。
キャンペーンって併用しても大丈夫なの?
基本的には各社のキャンペーンを併用して問題ありません。
例えばハナユメ、ゼクシィ、マイナビウエディングは式場見学(成約は不要)だけで特典が貰えるキャンペーンをよく開催しています。






これらのキャンペーンを全て利用すると、見学特典だけで10万円以上の電子マネーが貰えます。金額としてはかなり大きいですよね。
結婚式の費用は高額なのでこういったキャンペーンを賢く回って特典をゲットするのは多くのカップルたちがやっていることなので、なんの問題もありません。


ただ「真剣に結婚式を考えている」という前提は絶対に必要です。
すでに結婚式を挙げたカップルなど今後100%結婚式を予定していないカップルが、特典目当てで参加するのはバレないでしょうが、やはりマナー違反だと思います。
純粋に「結婚式場を探している」という前提があるのならば、複数のキャンペーンを併用するのはなんの問題もないので、賢く回って特典をゲットしちゃいましょう。
キャンペーンを併用するデメリットはある?
キャンペーンを併用するデメリット2つ。
ひとつは、式場の見学数が増えるので、時間の捻出やスケジュールの管理が大変だということ。
もうひとつは、各式場さんから毎回セールスをかけられるので、話を聞いてから断るのがしんどい。
ただそれらのデメリットを考慮しても結婚式場を選ぶときは「複数の見学」は絶対にしたほうがいいです。
多くの結婚式場の見学に行けば行くほど、相場感も分かってきますし、式場の良し悪しを見る目も磨かれていきます。



最高の結婚式場に出会うためには「比較」は絶対に必要です!
キャンペーンを上手く利用して、最高の結婚式場を探しましょうね。
併用するならどのキャンペーンがオススメ?
現在キャンペーンを併用するなら下記の3つのキャンペーンがおすすめです。



当サイトでも特に人気の3サイトです!
今月のおすすめキャンペーンランキング
1位 ハナユメ ユーザー目線で使い勝手抜群のキャンペーン
今月一番人気はハナユメのキャンペーンです。
ハナユメのキャンペーンは高額な特典がもらえるうえに、条件がすごくシンプルなのが特徴です。
見学特典に関しては成約不要でも特典がもらえるでとっても使いやすい!
また、他のサービスみたいに、「この式場じゃないとダメ」や「見積もりが〇〇万円以上」なんて複雑なルールもありません。
ハナユメのキャンペーンは、初めてでも迷わず参加できるやさしい設計となっています。
さらに、無料の相談カウンター(オンラインも可)を使えば、特典が13,000円分アップ!「何から始めていいかわからない」「自分に合った式場が見つかるか不安」…そんなお悩みも、プロのサポートでスムーズに解決できます。
ハナユメの無料相談デスクは、オリコンの顧客満足度調査で史上初の5年連続1位になった評判のデスクです。オンライン相談にも対応しているので、自宅にいながらの相談も可能ですよ。
2位 ゼクシィ
今月はゼクシィのキャンペーンも大変オススメです!
ブライダル業界最大手ゼクシィのキャンペーンです。
こちらは特典をもらうのに成約まで必須ですが、1会場の見学&成約で5万円分の電子マネーを受け取れます。さらに、2会場見学なら6万円分、3会場見学なら7万5千円分と、見学するほど特典がグレードアップ!とても豪華な特典内容です。



ブライダル業界最大手なので、安心感も抜群!
ブライダルフェアって何?どんなことするの?
このページでは式場見学やブライダルフェアの参加で「ギフト券」が貰えるキャンペーンの紹介をしていますが、そもそもブライダルフェアとはどういったイベントなのでしょう?
ブライダルフェアとは、実際の挙式会場や披露宴会場で
- 料理やスイーツの試食
- ドレスの試着体験
- 会場で扱っている結婚式用のアイテムや演出の確認
- 模擬挙式
などが体験できるイベントです。要するに結婚式場見学の豪華版ですね。


「フルコースの料理がワンコイン」で食べられたり、「ドレスの無料試着で記念撮影」ができたり、会場によって様々な特色があります。
挙式本番に近い雰囲気を体験することで、会場選びの大きなヒントになるんです。
ブライダルフェアや式場見学は参加するだけでも本当に楽しい体験なので、これから結婚式を挙げる予定のあるかたは、どんどん参加しましょう。
ほとんどのフェアは無料で参加できます。彼氏さんとデート感覚で参加したっていいし、お友達と参加するのも楽しいですよ。
見学の後はクチコミ投稿でギフト券もゲット!
ブライダルフェアや式場見学の後は「クチコミ投稿」もしましょう。
結婚式場のクチコミ投稿でギフト券やポイントが貰えるサイトがあるんです。
- 挙式本番のクチコミ
- 結婚式場の下見(見学)のクチコミ
- ゲストとして参加した結婚式のクチコミ
挙式本番や下見だけでなく「ゲストとして参加した結婚式場のクチコミ」でも特典がもらえたりと大変オトクです。
クチコミ投稿は後輩花嫁のためにもなるし、お小遣いも貰えて一石二鳥です。
下記の記事で「口コミ投稿」で特典がもらえるサイトをまとめているので参考にしてくださいね。
ブライダルリング購入のキャンペーンもチェック!
また婚約指輪・結婚指輪の購入を検討の方は、下記のページも参考にしてくださいませ。こちらでは指輪購入やショップ来店でのキャンペーンをまとめています。
式場探しの参考になるブライダルフェス&合同イベントまとめ
式場探しを楽しく、効率的に進められる「ブライダルフェス」や「ブライダルの合同イベント」をまとめたページもあります。合同イベントですと一度に複数の式場が集まるので、式場選びやドレス選びがとても効率的になりますよ。

