席札とは結婚式のテーブルの上に置いて、ゲストがどの席に座るかを確認するためのアイテムです。
結婚式は席札一つとってもこだわりを表現できる場所です。
この記事では「めっちゃおしゃれ!真似したい」と思ってしまう席札のアイデアを集めてみました。
切り株の席札
思わず家に持ち帰りたくなるような「切り株」の席札です。年輪の形がそれぞれ違うので、世界にひとつだけのオリジナルの席札になっています。
名前は100均Seriaのアルファベットスタンプで作られているそうですよ。とってもオシャレで真似したくなります。
広げるとトートバッグになる席札
なんとこちら「トートバッグ」を折りたたんで席札を作られています。「best day」というロゴが丁度上に来るように考えて折られているそうですよ。素敵です^^
アゲート(めのう)の席札
日本では「めのう」と呼ばれる鉱物を薄くスライスした席札です。
ペーパーアゲートなんて呼ばれたりしますね。紙の席札より高価ですが、その輝きはまるで宝石のようです。持って帰って家にディスプレイしたくなります。
コルクでできた席札
コルクでできた席札です。こちら一点一点焼きゴテを使って焦がして名入れをしています。リボンを巻いて可愛くアレンジするのもいいですね。
フルーツでできた席札
なんと柚子でできた席札です。香りもいいし、かわいいし、プチギフトとしても喜ばれますね。こんなアイデア考えつかなかったなー。
こっちはりんごバージョン。オシャレです^^
お菓子でできた席札
こちらはアイシングクッキーの席札です。
(アイシングクッキーとは焼いたクッキーの表面を、お砂糖や卵白を着色してデコレーションしたものです)。
これぞまさに世界で一つだけの席札ですね。結婚式が終わった後食べてしまうのがもったいない。
クッキー席札は斬新だしオシャレだし、ゲストの記憶に残ること間違いなしですね^^
こんなに凝ったデザインにもできます。まさに職人技です。
スターフィッシュ(ヒトデ)の席札
これまた可愛すぎます。ヒトデの席札です。ヒトデに名前の札をつければ完成です。ヒトデはネットショップでひとつ70円前後で購入できますよ。
木製エコブロック席札
エコブロックとはクスノキの端材を利用して作られた転園の消臭・防虫ブロックです。カバンにいれて消臭効果を期待するもよし!タンスや衣装ケースに入れると防虫効果もあります。
オシャレさと実用性がミックスされたまさに次世代(?)の席札と言えるでしょう^^というか見た目がめっちゃオシャレ!
タイルの席札
タイルでできた席札です。これまた綺麗ですね。タイルは一つ60円前後で購入できるので、そこまで費用的に負担にならないのもいい点です。
こんな風に側面をゴールドで塗ると高級感がでますよ。
- 1.水性のカリグラフィー用のつけペンで名前を書きます。
- 2.乾いたらガラスOKのクリアスプレーでコーティングすればOK!
水性インクを使えば書き損じても洗ってやり直しできるので楽ちんです。
靴べら席札
こちら男性ゲスト向けに手作りなさったようです。靴べらの席札です。これはオシャレでかっこいい!
シーグラスの席札
シーグラスとは海岸に流れ込んだガラスのかけらのことです。ビーチグラスとも呼ばれます。このシーグラスに名前を書くだけでオシャレな席札が完成します。
海外では結構流行ですが、日本ではまだあまり見かけません。綺麗な席札ですね。
シーグラスはインターネットで簡単に手に入れることができますよ。
まとめ
どれも素敵でしたね。私なんてただ厚紙を2つに折りたたんで簡単なイラストを書いただけの席札でしたから、こんなに多様なアイデアがあることに驚いてしまいました。
私ももっとこだわればよかったなーなんて今更のように思ったり(笑)
席札一つとっても新郎新婦の個性が表現されていて、奥深い世界だと思いました^^
この記事を参考に皆様も世界で一つだけのオリジナルの席札を作ってくださいね。