今月オススメのキャンペーンは?ここをクリック♪

ブライダルフェアで試食会に参加するときの注意点!ここだけは必ずチェックすべし!

本ページはプロモーションを含みます。
ブライダルフェアで試食会に参加するときの注意点!

ブライダルフェアのイベントで圧倒的いちばん人気なのが「試食会」です^^

やはりお料理はゲストをもてなす上でとっても大切なものですよね。

試食会付きのフェアで事前にしっかりと料理のチェックはしておきたいところです。

今回は「ブライダルフェアの試食会」参加の注意点などをまとめてみました。

ハナユメで最大70,000円分の
電子マネーが貰える!

結婚式の予定がある人は全員ハナヨメのキャンペーンを利用したほうがいいです。式場見学だけで数万円の電子マネーが貰えます。

結婚式をするか迷っている方でも大丈夫!キャンペーンに参加することで、結婚式が本当に必要かどうか見えてきて、同時に電子マネー特典もゲットできちゃいます。

下記の専用ページからエントリーすると特典が3,000円分アップ!デメリットは一切ないのでぜひご活用くださいませ。

>>ハナユメのタイアップキャンペーン解説

エントリー期限:2024年12月12日まで

目次

「試食会」はブライダルフェアで一番人気の体験!

ブライダルフェアの中でも「試食会」は大変人気があります。まずはデータから見てみましょう。

訪問したブライダルフェアの内容は?

訪問したブライダルフェアの内容は?

会場見学は当たり前として、なんと90%以上の人が試食会付きのフェアに参加しています。

ゲストの満足度は料理によってかなり違ってきますから、皆さんが重視するのもうなずける結果です。

ブライダルフェアで役に立った内容は?

ブライダルフェアで役に立った内容は? 1位試食会。2位会場見学。3位模擬挙式。

ここでも試食会が一位です。やはりゲストにふるまう料理は多くのカップルの感心事項の一つみたいです^^

料理はケチるとバレやすい部分でもありますから、事前にどういった料理がでるかしっかりとチェックできたら安心ですね。

試食会は「無料」と「有料」のものがある

実はブライダルフェアの「試食会」には参加が有料のものと、無料のものがあります。

無料の「試食会」

ほとんどのブライダルフェアの試食会は基本的に無料です。

ただ無料の試食会の場合はハーフコースであったり、数品しか試食できなかったり、デザートしか試食できなかったりするケースが多いです。
例えば私が「試食付き」のブライダルフェアに参加したときはこういったデザートプレートしか出ないケースもありました。
試食会でデザート食べた

「無料で食べられるなんてラッキー」なんて思っても、正直「無料の試食会」ではお腹が膨れることはほとんどないと思っておきましょう(笑)
お昼抜いてきたのに

かといってお腹いっぱいの状態で参加しても試食会を楽しめないですから、空腹を覚悟して、お昼抜きで参加することをおすすめいたします。ブライダルフェアは通常2~3時間ですから、料理が少なくても気合で乗り切れるはず!

もちろん中には無料でフルコースを食べられる会場もあったりしますよ^^ どんだけ太っ腹なんでしょう( ̄ー ̄;)

有料の「試食会」

有料の試食会 ブライダルフェア
数は多くありませんが有料の試食会もあります。

こちらはお金がかかってしまいますが豪華なフルコースやハーフコースが体験できます。

しかも有料と言っても「通常の値段の半額」や「70%オフ」だったりするのでかなりお得!

有料の試食会と有料の試食会。どちらか選べるのなら断然「有料」のフェアをおすすめします。

やはり有料の方が料理がしっかり出てきますし、「スタッフの対応」や「料理のボリューム」、「料理が運ばれてくる時間」など総合的に様々な点をチェックすることができます。

しっかりとチェックできたほうが、不安を感じず、自信を持って当日を迎えられますからね^^

また上でも書いたようにブライダルフェアで体験できる有料の試食会は、普通より大変お得な価格設定となっています。デート感覚で気軽に参加してみるのもおすすめですよ♪

有料の試食会はいくらくらい?
当サイト調べですが、2万円相当のコースが5000円で食べられたり、フルコースを3000円で食べられたり、会場によって価格設定は全然違います。

ほぼ全てに共通しているのは「通常よりお得な値段」で体験できるということですね^^

契約後に有料の「試食会」があるケースもある

お肉料理
ブライダルフェアから少し話がそれてしまいますが、会場との契約後に打ち合わせを進めている段階で「有料の試食会」に招待されることもあります。

契約後の試食会の場合、会場によっては新郎新婦で違ったコースを選ぶことができたりするので、料理の食べ比べができ、コースを選ぶ際に大変参考になります。

料理にこだわりがある方はぜひとも参加することをオススメします。

もちろん契約後の試食会も「通常の半額」など大変お得なケースが多いです。

どちらにせよ料理はゲストをもてなす上で大変重要な要素!当日の不安をなくすためにもこういった試食会は大いに活用することをオススメいたします。

試食会の参加は平日がおすすめ!

平日の参加がおすすめ!
結婚式は土日に行われることが圧倒的に多いです。

そのため土日のブライダルフェアはスタッフの人手が足りずに、対応が追いつかないことが稀にあります。

平日ですと参加人数自体少ないので余裕を持ってゆっくり見ることができますからね^^

可能なら平日に参加することをオススメいたします♪

試食会に参加する上で一番大切なこと

試食会に参加するときに心がけてほしいことがあります。

★料理はゲストが食べることをことを第一に考える

式当日は意外と余裕がなく、新郎新婦は料理を食べる暇がほとんどなかったりします。

あくまでも結婚式で出される料理は「ゲストのため」ということを心得ておきましょう。
料理のチェックはゲスト目線で
試食するときもゲストが食べることを第一考えてチェックすることをオススメいたします。

試食会では料理のここをチェックしよう!

結婚式に出される料理はゲストをもてなす上でとっても大切な要素!

契約前に試食会で気になる点などをしっかりと確認しましょう。

料理の味や見た目をチェック

料理の見た目などをチェック!
味や演出、料理が運ばれてくる時間などをしっかりとチェックしましょう。

  • 料理の味付け
  • 料理のボリューム
  • 料理が運ばれてくる時間
  • 料理が冷めていないか
  • 見た目・食器類はおしゃれか
  • 高齢者や小さなお子様でも食べられる?
  • お子様ランチはどんな料理?

試食会に参加した方の中にはスマホのストップウォッチ機能で「料理が運ばれてくる時間」を計測している人もいるそうな。すごい努力!

結婚式はとっても高い買い物。それくらい真剣にチェックしたほうが後々の後悔も減るのではと思います^^

どのようなコースや種類があるかチェック

結婚式メニュー
婚礼料理といっても様々なコースや種類があります。その会場でどのようなコースがあるかをチェックしましょう。

  • 和食
  • フレンチ
  • イタリアン
  • 中華
  • 和洋折衷
  • 創作料理

この中で一番人気なのが「フレンチ」。フレンチはまさに婚礼料理の王道といっても過言ではありません。フォアグラやキャビアなど高級食材が使われることが多いです。

伝統を重んじる神前式や和装をするなら「和食」がオススメ!

カジュアルな雰囲気を出したいなら「イタリアン」や「中華」もいいですね^^

演出やゲストの年齢層なども含めてコースや種類を選びましょう。

デザートをチェック

スイーツブッフェ
「終わりよければ全て良し!」なんて言葉があるようにデザートは料理のしめとしてとっても大切!

どのようなデザートがあるのかなどをチェックしましょう。

また、デザートブッフェはゲストから大変人気!

デザートブッフェの有無や費用などを確認しておきましょう。

ドリンクメニューをチェック

ドリンクメニュー
ドリンクにどのような種類があるかチェックしましょう。

飲み放題を追加すると費用がいくら追加になるのかも合わせてチェック!

どのような演出があるかチェック

料理のパフォーマンス
シェフが目の前でお肉を切ってくれたり、新郎新婦の出身地の食材で料理をしてくれたり、会場によって様々な趣向や演出があります。

どういった演出が可能か契約前やブライダルフェアに参加したときにチェックしておきましょう。

スタッフの対応をチェック

結婚式 スタッフの対応をチェック!
料理だけでなくスタッフの対応もチェックしましょう。

ちゃんと研修や教育がしっかりしている会場だと「言葉遣い」や「仕草」、「作法」がしっかりしています。

披露宴は「居酒屋」や「ファミレス」ではなく、とっても神聖なものです。スタッフのマナーに関してはよくチェックしてくださいね。

オリジナルメニューは可能か

創作料理
料理にこだわりがある方は「オリジナルメニュー」は提供可能かプランナーさんに確認しておきましょうね。

旬や季節を意識して


結婚式は契約してから数カ月後に挙げることが普通です。

「この料理美味しい!」と思っても挙式時期にはその食材が揃わなかったり、旬が過ぎていて違った印象になるケースもあります。

食材の旬を意識して試食することをオススメいたします。

会場のスタッフに挙式時期の料理メニューに関して事前に確認しておくのもいいと思います。

アレルギー対応可能のメニューは?

ゲストの方がアレルギーを持っているケースは多いです。

式場がアレルギー除去のメニューに対応してくれるかを聞いておきましょう(対応してくれない式場は今のところ聞いたことありませんが)

また、アレルゲン除去をした場合どのようなメニューになるのか可能なら事前に確認しておきましょう。

会場の雰囲気もチェック

披露宴会場の雰囲気も忘れること無くチェックしましょうね。広さや飾り付けなど本番と違うケースもありますが、プランナーさんに色々質問して

試食会付きのブライダルフェアQ&A

試食会付きのフェアに「一人参加」するのはOK!?

多くのブライダルフェアはひとりでも参加することが可能です!

ただ試食会付きのブライダルフェアの場合、9割以上がカップルで参加しています。なのでおひとりでの参加だと少しばかり孤独を感じてしまうかもしれません。

ちなみに「一人焼肉なんて全然へっちゃら!」なんて方はおひとりでの試食会の参加も全然大丈夫だと思います^^

むしろ一人で参加することで「この人は本気なんだな」と思ってもらえるケースもあるみたいですよ。

もちろん中には「一人参加NG」のブライダルフェアもあるので予約時に確認しておきましょう。

試食会付きのフェアに「友達同士」で参加するのはOK?

「彼が仕事で行けないので、試食会付きのフェアに友達同士で参加したい」なんて方もいらっしゃるのではと思います。

「友達同士」で試食会に参加することは可能なのでしょうか。

実は「友達同士」の参加だと断られることが結構あるんです。

試食会付きのフェアは会場側もそれなりにコストをかけています。そのため会場側としても「契約をすぐにしてくれるお客様を優先したい」というのが本音です。

友達同士での参加だとどうしても「冷やかし」と捉えられやすく、会場によっては参加自体を渋るケースがあるんですね。

友達同士で参加したい場合は必ず予約時に必ず参加OKがチェックするようにしてくださいね。

試食会付きのフェアにはどんな服装を来ていけばいいの?

ブライダルフェアは基本的に「普段着」で参加OK!

ただやはり高級ホテルなどで開催されることもあるので、普段より若干綺麗目を意識していくのがおすすめです。

また試着会付きのフェアでは、普段慣れないコース料理などが出てくるため、緊張して「食べこぼし」をしてしまう方もいらっしゃいます。

万が一を考えて汚れてもあまり目立たない色の服で参加するのがベストかなと思います。

試食会があるフェアでは汚れが目立たない色の服を

出典:zozotown

ブライダルフェア参加時の服装に関してはこちらの記事もごらんください。

婚礼料理節約のマル秘テクニック!

試食会とは少しズレてしまいますが、婚礼料理の節約ポイントについて解説していきます。

料理はゲストの満足度と直結するため、あまり節約しすぎると、式の印象が悪くなってしまうので中々にやっかいです。

そこでおすすめの節約方法が一つあります。
意外と知られていない、婚礼料理の節約テクニック

どの会場でも料理の「グレード」が選べるように設定されています。松竹梅みたいな感じですね^^

ただ、コースをグレードアップすると数千円、ときには万単位の増額になってしまうこともあり、新郎新婦の大きな負担になってしまいます。

だったら料理全品をグレードアップするのではなく「メイン」を含めた1、2品だけをグレードアップすればいいんです。

名付けて「料理単品グレードアップ節約法」です(笑)

全体をグレードアップすると費用かなり高くなってしまいますが、単品だけのグレードアップならそこまで金銭的な負担にならない上に、料理の見映えもアップします!

特にメイン料理は、その料理の印象を左右する大事な部分。メインをグレードアップするだけでもゲストからの印象や評価は大きく変わります。

この方法は費用も節約できて、ゲストからの評価も上がるのでいいことずくめ^^

もちろん会場によっては単品でのグレードアップは対応してくれないところもあるので、プランナーさんに一度相談してみましょう。

まとめ

いかがでしたか。

結婚式において料理はゲストをもてなすためのとっても大切な要素!

契約前にしっかりと「試食会付きのブライダルフェア」に参加して、その会場の「味」や「対応」をチェックしてくださいね^^

素敵な結婚式場がみつかりますように……。

  • URLをコピーしました!
目次