ゲストハウスウエディングとはヨーロッパの邸宅のような「一軒家」をまるまる貸し切りにして結婚式・披露宴を行うスタイル。
自由度とプライベート感が高く非日常を体験できるとカップルからもゲストからも評判の高い挙式スタイルの一つです。
大阪には魅力的なゲストハウスがたくさんあります。数が多すぎて迷ってしまうくらい。
そこでこの記事ではゲストハウスを選ぶ参考に大阪のゲストハウス式場のオススメをランキング形式で紹介しています。
少しでも気になる会場があったらどんどん見学に行きましょう。試食会付きのフェアであっても無料で参加できるので楽しいですよ。
ゲストハウスウエディングって何?
冒頭でも書きましたが、ゲストハウスウエディングとは一軒家の邸宅を貸し切りするにして結婚式を行うスタイルのことです。
*一軒家でなくホテルやビルのフロアをまるまる貸切にするスタイルもあります。
ゲストをまるで自分の別荘に招待したかのようなアットホームでくつろいだスタイルとして大変人気があります。
- 貸し切り感がある
- 自由度が高い
- 非日常感がある
- ガーデンやプールなどがあるところも
- ゲストとの距離が近い
ゲストハウスウエディングの最大のメリットは、プライベート感が高く、ゲストとの距離が近い点でしょう。
邸宅やビルのワンフロアを丸々貸し切りにするので、よくあるホテルでの結婚式のように他の組とバッティングなんてことはありませんし、全てが貸し切りなので飾り付けなどとことんまでこだわれます。
またほとんどのゲストハウスは結婚式のために作られているので「写真映え」がすごい!どの角度からとってもおしゃれな会場ばかりです。プールやガーデンがある会場なら演出の幅も広がります。
海外ドラマや映画のような結婚式をあげたいなら間違いなくゲストハウスウエディングがオススメです。
およそ14%のカップルがゲストハウスを選んでいる
ちなみにゼクシィの調査によるとおよそ14%のカップルがゲストハウスで結婚式(披露宴)を行っています。
- 1位:一般の結婚式場……38.4%
- 2位:ホテル……29.2%
- 3位:ゲストハウス……13.8%
- 4位:ホテル・式場・会館内のレストラン……6.7%
- 5位:レストラン……6.0%
- 6位:神社……1.5%
*参考:ゼクシィ結婚トレンド調査2018(首都圏)
一軒家を丸々貸切にするため
- 他の式場タイプと比較して費用が高めになりやすい
- ガーデンなどの演出がある場合は天候に左右されやすい
なんてデメリットもありますが、満足度の高さは一番と言っても過言ではありません。
厳選!大阪のゲストハウス おすすめTOP5を紹介!
大阪のゲストハウスのオススメをランキング形式で紹介したいと思います。
大阪には魅力的なゲストハウスがたくさんありますよ。
どれも人気のゲストハウスなので気になったら早めに予約してブライダルフェアに参加してみましょう。
第1位:アニヴェルセル江坂


ロイヤルブルーのバージンロードが最高にフォトジェニックなゲストハウスです。
アニヴェルセル江坂
各サイトの総合評価 | ||
---|---|---|
みんなのウエディング | ウエディングパーク | ゼクシィ |
平均価格 | ||
200万円~300万円 / 60名 |
*平均価格はマイナビウエディングを参考にしています。
アニヴェルセル江坂の魅力と特徴
- 見上げるほど高い天井とロイヤルブルーのバージンロードが美しいチャペル
- パーティー会場はテイストの異なる2つのガーデン付き邸宅から選べる
- マタニティやお急ぎウエディングも経験豊富なスタッフが全面サポート
アニヴェルセル江坂は江坂駅から徒歩10分のところにある結婚式場です。新大阪駅や梅田駅から無料送迎バスも出ているのでアクセスの不便はないはず。
天井高10mのチャペルにはロイヤルブルーのバージンロード。これが目を見張るほど美しい。ドレスがものすごく映えます。天井はドーム型になっているのでパイプオルガンと聖歌隊の歌声がとても綺麗に響きわたります。
パーティー会場はテイストの異なる2つの邸宅から選んで貸し切りにできます。もちろんどちらもプライベートガーデン付き!ガーデンでのデザートブッフェは品数も多くゲストからの評判も高いです。
おすすめは110名収容可能な会場「シェルダジュール」。
ここは邸内に大階段があり入場などの演出に使るんです。気分はまるでプリンセス。
アニヴェルセル江坂は料理の評判も高いので、ぜひ試食会付きのフェアに参加してみることをオススメ致します。
アニヴェルセル江坂の口コミ
ロイヤルブルーのバージンロードがすごく素敵で見学に来たときから一目惚れで即決!生のパイプオルガンも弾いてくれう演出も感動しました。
ガーデンでランタンを飛ばす演出がとても素敵で感動しました。ディズニーのラプンチェルみたいでした。
駅から10分とアクセス的にはいまいち。ただ無料の送迎バスも出ているし、車でも行けるところなので問題なし。料理も美味しくスタッフの対応も満足でした。
第2位:アーフェリーク迎賓館 大阪


純白のチャペルとパーティー会場が気絶するほど可愛いゲストハウスです。
アーフェリーク迎賓館
各サイトの総合評価 | ||
---|---|---|
みんなのウエディング | ウエディングパーク | ゼクシィ |
平均価格 | ||
200万円~300万円 / 60名 |
*平均価格はマイナビウエディングを参考にしています。
アーフェリーク迎賓館の魅力と特徴
- 大阪メトロ 本町駅から徒歩5分という好立地。
- 純白のチャペルとパーティー会場がとにかくオシャレ!
- ガーデンとチャペルはペット可なのも嬉しい
アーフェリーク迎賓館大阪は大阪は本町駅から徒歩5分という立地にあるゲストハウス形式の結婚式場です。梅田やなんばからも近いので遠方のゲストも呼びやすいはず。
この式場の一番の特徴は白を基調としたチャペルとパーティー会場。純白のチャペルのバージンロードに花びらを敷き詰める演出は可愛いすぎるの一言。
この教会に一目惚れして決めるひとは本当に多いんだとか。
広縁会場の収容可能人数は100名。ナチュナルに飾り付けるもよし。スタイリッシュに飾り付けるもよし。邸内丸々貸し切りなので二人のこだわりを存分に表現できます。
パーティー会場にはガーデンとプールがあり、色々な演出に使えます。
一日二組限定なので他の組と鉢合わせる心配もないのも嬉しい。
マタニティウエディングにも力を入れているので、お急ぎ婚や少人数での挙式を希望している方にもオススメの会場ですよ。
アーフェリーク迎賓館の口コミ
ホワイトのチャペルってだけでも可愛いのに、バージンロードに花びらを敷き詰めてさらに華やかでオシャレになります。まるでプリンセスのような雰囲気。
会場全部を貸し切りにできるので、ゲストや親族の控室からトイレまで全て自分好みにアレンジできるのが嬉しい。ちょっとしたワガママも快く受け入れてもらえました。
白とピンクを基調にした外観でまるで映画に出てくるような可愛らしい建物に一目惚れ。最後まで同じプランナーさんが対応してくれたのも嬉しかった。
第3位:THE LANDMARK SQUARE OSAKA


大阪城の真横にあるのでロケーションが最高!クラシカルで品格溢れる会場となっています。
THE LANDMARK SQUARE OSAKA
各サイトの総合評価 | ||
---|---|---|
みんなのウエディング | ウエディングパーク | ゼクシィ |
平均価格 | ||
225万円~325万円 / 60名 |
*平均価格はマイナビウエディングを参考にしています。
THE LANDMARK SQUARE OSAKAの魅力と特徴
- クラシックなチャペルとガーデンチャペルの2つのスタイルから選べる。
- 屋上にあるガーデンチャペルからは大阪城が見える絶景ロケーション。
- 大小合わせて4つあるパーティー会場。少人数にも対応。
32万坪の広大な面積を誇る大阪城公園内にある歴史的建造物「もと大阪市立博物館」がウエディング会場になっています。
80年以上前の建物をリノベーションしているため、ステンドグラスや証明も当時のものが使われていたり、館内全てが歴史や趣を感じる内装となっています。
また大阪城公園の敷地内に存在あるため、四季折々の緑が楽しめるのはもちろんのこと、車の音や道路もないので非日常に浸れます。
屋上のガーデンチャペルからは大阪城が。天守閣をバッグにゲストと記念撮影なんて最高ですね。
歴史を感じさせる重厚な建物は品格さえも感じます。
上品かつクラシカルな結婚式を希望している方に特にオススメの会場となっています。
大阪城が近くにあるので和装も大変映えますよ。
THE LANDMARK SQUARE OSAKA
屋上のチャペルから大阪城が見え、天気が良ければ眺望は抜群。チャペルは当日まで、屋内、屋上どちらを使うか選べるので雨の日でも安心です。披露宴会場の窓からも大阪城が見え、夜にはライトアップされた大阪城が見えるので昼夜どちらも素敵だと思いました。
歴史ある建物が会場になっているので無くなる心配がない。結婚式の後も思い出の場所として訪れたり、ランチやディナーとして利用できるなど二人にとって素敵な場所になると思います。大阪城が真横にあるロケーションも最高。
ゲストの待合室が広くてきれい!ホテルのバーのような待合室もあったり幅広いゲストに対応できるのも嬉しい。
第4位:Mia Via(ミアヴィア)


会場には全天候型パティオがあり、雨の日でもテラスを有効活用できます!
Mia Via
各サイトの総合評価 | ||
---|---|---|
みんなのウエディング | ウエディングパーク | ゼクシィ |
平均価格 | ||
250万円~325万円 / 60名 |
*平均価格はマイナビウエディングを参考にしています。
Mia Viaの魅力と特徴
- 15mにも及ぶ真紅のバージンロードと光が降り注ぐ幻想的な祭壇が印象的なチャペル
- Mia Via敷地内に「ドレスショップ」「エステサロン」「ネイサロン」「美容室」「フラワーショップ」などが併設されている
- 全国のゲストハウスで初めてミキハウス子育て総研株式会社「ウェルカムベビーの結婚式場」に認定された
Mia Viaは地下鉄御堂筋線「江坂駅」から徒歩10分の立地にある結婚式場です。
まず印象的なのは光あふれる荘厳なチャペル。石畳の通路を抜けると15mの長いシンクのレッドカーペッドが引かれ、その先には光溢れる祭壇と、天然石を積み上げた壁面。
自然と現代美術が融合した美しいチャペルは神々しささえ感じます。
パーティー会場はリゾート感溢れる「イザベラ亭」と白を貴重した美しい「ソフィ亭」の2つから選べます。もちろん専用ガーデン(テラス)付きです。
白を基調としたソフィ邸は邸内に階段もあり、入場などの演出に使えます。収容人数は114名。
ソフィ邸のガーデンは緑と芝生に覆われていてとても綺麗です。
ナチュラルな雰囲気のイザベラ邸。収容人数はこちらも114名。
ここはなんと全天候型パティオがあり、雨の日でもテラスを有効活用できます。
またMia Viaでは挙式一ヶ月前に行う前撮り撮影も大変人気なんだとか。敷地内には電線などもないので写真撮影にも最適です。
そうそう。Mia Viaは全国のゲストハウスで初めてミキハウス子育て総研株式会社「ウェルカムベビーの結婚式場」にも認定されています。
- 全天候型施設
- ベビーカーに対応したバリアフリーの通路
- ベビーシッターの手配
- 子育てにおいてベテランのプランナー
赤ちゃんや小さなお子様連れも大歓迎の施設となっています。
施設内にはレストランもあるので挙式を上げた後も気軽に遊びに行けるのも嬉しいポイントですね。
Mia Viaの口コミ
石を積み上げたような壁面に光溢れるチャペルが本当に神秘的で素敵です。近いの儀式をより神聖なものにしてくれました。真紅のバージンロードも白いドレスが映えて良かった。
荘厳で神聖なチャペルは100人程のゲストでも対応可能なのが嬉しい。晴天でのバルーンリリースも最高の思い出となりました。
1日に何組ものカップルが挙げられますが、他の組と一切合うことなく過ごせた事がとても良かったです。立地も良く、新幹線が止まる駅からも近いのでゲストの方にも優しいと思います。
第5位:ノートルダム大阪ONE


チャペルが他にはないファンタジックな雰囲気です。USJのすぐ近くというのも非日常感があって面白い。
ノートルダム大阪ONE
各サイトの総合評価 | ||
---|---|---|
みんなのウエディング | ウエディングパーク | ゼクシィ |
平均価格 | ||
225万円~325万円 / 60名 |
*平均価格はマイナビウエディングを参考にしています。
ノートルダム大阪ONEの魅力と特徴
- USJの駅である「ユニバーサルシティ駅」から徒歩二分
- コンセプトの異なる3つのパーティ会場はすべてスカイ&オーシャンビュー
- 気球を模したオブジェが幻想的で神秘的なチャペル
大阪を代表するテーマパーク「ユニバーサルスタジオジャパン」の目の前に位置する「ノートルダム大阪ONE」。
ここはホテルの高層階にあるゲストハウスというコンセプト。分類はゲストハウスなのでホテルよりプライベート感が強いです。
また高層階にあるため全ての披露宴会場からUSJや大阪湾が一望できるのも魅力の一つ。非日常なロケーションを楽しめます。
「空旅」がコンセプトのチャペルは天井高15mの天井まで届く大きな窓から優しい光が降り注ぎ神秘的な空間を演出してくれます。気球を模したオブジェと流れる水と相まってまるでファンタジーの世界。このチャペルに一目惚れして即決するカップルも多いそうですよ。
また教会に隣接しているスカイガーデンは、海と空が左右に広がる開放的かつ絶景な空間。ここでのアフターセレモニーや記念撮影は一生忘れられない思い出になることでしょう。
披露宴会場はテイストが異なる3つから選べます。それぞれがフロアごとの貸し切りという贅沢っぷり!さらに全会場オープンキッチンなので出来立ての料理をゲストにお届けできます。
●13階にある会場「ONEce(ワンス)」
●14階にある会場「ONEgan(ワンガン)」はロサンゼルスのサンタモニカがコンセプト
●15階にある会場「ONEder(ワンダー)」はヒバリーヒルズの邸宅をイメージしたデザイン
どの会場からも海が見え眺望は抜群。各フロアごとにホワイエやブライズルームも完備してあるのも特別感があって嬉しいポイント。
USJに遊びに行きがてらブライダルフェアに参加してみるのもオススメですよ。
ノートルダム大阪ONE
こんな素敵なチャペルは他にありません。写真で見るより実物は息をのむほど綺麗です。神秘的かつ幻想的という表現がピッタリで一目惚れです。
比較的新しい式場なので何もかも綺麗。設備も最新で他の式場にはない映画館ばりに大きなスクリーンがあるのも決め手の一つでした。スタッフの対応も全部良かった。
テーマパークが一望できるロケーションが素敵。ただUSJが近くにあるので時期によっては駅などは混雑しそう。
教会の雰囲気とUSJ近くというロケーションを絶賛する声が多かったです。他とは違う印象的な結婚式にしたい方に特にオススメの会場です。
マイナビウエディングのキャンペーンを利用してお得にフェアを予約しよう
大阪でゲストハウス形式の結婚式場を探すなら今月は「マイナビウエディング」をオススメ致します。
- パッケージプランやマイナビ限定プランなどが豊富に用意されている
- パノラマ写真や動画など他のサイトよりも情報が掴みやすい
- キャンペーンがとにかくお得
とくにキャンペーンはかなり魅力的となっています。
参考までに今月開催のマイナビウエディングのキャンペーンがこちら。
成約が条件ではあるものの他サイトに比べて貰える金額が高いです。利用の際は必ずエントリーするようにしましょう。
お得なサイトで素敵なゲストハウスをみつけちゃいましょー!
まとめ
大阪のオススメゲストハウスを紹介してきました。
それにしても大阪には個性的なゲストハウスがたくさんありますね。今回紹介した会場はどれも人気なので、気になる会場が一つでもあったら実際に足を運んでみてくださいね。
特に試食会付きのブライダルフェアは美味しい料理やスイーツを無料で頂けるので、デートがてら参加するのも楽しいですよ。
ちなみにこのブログの管理人もゲストハウスで結婚式を挙げています^^
ゲストハウスウエディングは邸宅やフロアを貸し切りにするスタイルなのでアットホームでプライベート感あふれる本当に特別なものになりますよ。
二人にとって最高の結婚式場が見つかりますように。